2011.03.26 (Sat)
地震酔い
大地震発生の11日からずっと地震酔いが続いています。
酔い止めの薬も効果があるようなので、まだ何日も続くようなら飲んでみようかな。
いつ治るんだろう。
今までのケイタイは緊急地震速報が入らず、パケットも使い放題ではなかったため、夜、テレビを消したり停電になったりした場合、状況がわからず心配でした。
ラジオは用意していましたが、やっぱり目から入る情報がほしい。
そこで、23日にケイタイ変えました!

テレビと同じ…
購入初日は「なにがなんだか」状態で、脳みそがひっちゃかめっちゃか。
pdfファイルの削除にはアプリが必要なの!?などと驚きつつ、冷蔵庫が壊れてみたり。
翌日は、「ケイタイ、ケイタイ…」とつぶやきつつ、冷蔵庫を買いに行ったり。
そのまた翌日は、アラームの音がアプリで落とせることに気付き、小躍りしてみたり。(もとから入ってるのはけたたましすぎる)
今日は、イヤホンしたリスに翻弄されたり。(結局、これは却下)
ケイタイってどこまで進化するんだろう。
この段階を無視してたら、次の段階でケイタイ難民になってたと思います。
しかし、ケイタイショップのおばさんの手違いからパケット定額が来月からで登録されてて、たった2、3日でパケットが12万越えと言われたのにはオドロイタ。
もちろんすぐに今月からの適用にしてもらいました。
酔い止めの薬も効果があるようなので、まだ何日も続くようなら飲んでみようかな。
いつ治るんだろう。
今までのケイタイは緊急地震速報が入らず、パケットも使い放題ではなかったため、夜、テレビを消したり停電になったりした場合、状況がわからず心配でした。
ラジオは用意していましたが、やっぱり目から入る情報がほしい。
そこで、23日にケイタイ変えました!

テレビと同じ…
購入初日は「なにがなんだか」状態で、脳みそがひっちゃかめっちゃか。
pdfファイルの削除にはアプリが必要なの!?などと驚きつつ、冷蔵庫が壊れてみたり。
翌日は、「ケイタイ、ケイタイ…」とつぶやきつつ、冷蔵庫を買いに行ったり。
そのまた翌日は、アラームの音がアプリで落とせることに気付き、小躍りしてみたり。(もとから入ってるのはけたたましすぎる)
今日は、イヤホンしたリスに翻弄されたり。(結局、これは却下)
ケイタイってどこまで進化するんだろう。
この段階を無視してたら、次の段階でケイタイ難民になってたと思います。
しかし、ケイタイショップのおばさんの手違いからパケット定額が来月からで登録されてて、たった2、3日でパケットが12万越えと言われたのにはオドロイタ。
もちろんすぐに今月からの適用にしてもらいました。
*Trackback
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |