2006.07.11 (Tue)
2006.07.11 ハワイ島9日目
マウナロア・マカデミアナッツ農園へ。
こんちゃー

マカデミアナッツにいろんな味をつけたものがありました。
ワサビとか日本風のが多かった気がします。
日本人観光客が多いようで、店員さんも日本語バリバリ。
いちばんおいしかったのはハワイのハチミツを使ったハニーロースト。
これはお土産にも買いました。
マカデミアナッツチョコレートの工場も併設されていましたが、工場内にハエが飛んでいました。
衛生面は…
途中にあったパパイヤ畑

キラウエアとは逆の側から溶岩台地を見学。

溶岩樹公園

溶岩の上から木を生やしているものも。

こちらもコケの帽子を被った上から木が生えてます。

おいしそうなイチゴ

見た目ほどおいしくありませんでした。
お母さんを呼んでいた子猫

近くをマングースが通っていたので心配です。
お母さん早く帰ってきてあげて。
モロカイ島へ行く日も近づいてきたので、スパムをいくつか購入しました。
向こうで買うより安いです。
やっとやっとレストランでステキなフラがみられましたー。
高校生のころからフラを始めて3年というすごくキレイな大学生の女の子。
曲ごとにシンプルなワンピースやパウの衣装に着替え、とても上手でした。
日本にも留学できていたことがあるそうです。
メインランドから来たおばさんがすっごく楽しそうに何曲も踊ってました。
あんなに気軽に人前で踊れるなんてうらやましい~。
これがあったからわたしも後のモロカイ島で踊れたのかもしれません。
こんちゃー

マカデミアナッツにいろんな味をつけたものがありました。
ワサビとか日本風のが多かった気がします。
日本人観光客が多いようで、店員さんも日本語バリバリ。
いちばんおいしかったのはハワイのハチミツを使ったハニーロースト。
これはお土産にも買いました。
マカデミアナッツチョコレートの工場も併設されていましたが、工場内にハエが飛んでいました。
衛生面は…
途中にあったパパイヤ畑

キラウエアとは逆の側から溶岩台地を見学。

溶岩樹公園

溶岩の上から木を生やしているものも。

こちらもコケの帽子を被った上から木が生えてます。

おいしそうなイチゴ

見た目ほどおいしくありませんでした。
お母さんを呼んでいた子猫

近くをマングースが通っていたので心配です。
お母さん早く帰ってきてあげて。
モロカイ島へ行く日も近づいてきたので、スパムをいくつか購入しました。
向こうで買うより安いです。
やっとやっとレストランでステキなフラがみられましたー。
高校生のころからフラを始めて3年というすごくキレイな大学生の女の子。
曲ごとにシンプルなワンピースやパウの衣装に着替え、とても上手でした。
日本にも留学できていたことがあるそうです。
メインランドから来たおばさんがすっごく楽しそうに何曲も踊ってました。
あんなに気軽に人前で踊れるなんてうらやましい~。
これがあったからわたしも後のモロカイ島で踊れたのかもしれません。
*Trackback
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |