fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2016.11.16 (Wed)

アナカリスの花

水鉢に入れたカボンバが全部溶けてしまったため、アナカリスを入れてみたところ10月に最初の花が咲いた!
つぼみが水面まで伸びて、水上で花が開く。

アナカリス花-1

なんだかペーパーフラワーみたい。
しわしわでかわいい♪


昨日、つぼみが水面に出ないうちに花が開いた。

アナカリス-2

花弁が透明!
サンカヨウみたい。

花の付け根に空気の玉ができているのが見えるかな。
大きくなると「ぷくん」と水面にあがって消える。
光合成してるのねー。
スポンサーサイト



EDIT  |  17:09  |  日記  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2016.04.21 (Thu)

素通り?

「ツバメ来たー!」っと思ったら、あれ以来姿も声も聞こえない。
この辺は素通り?
うちの屋根に巣を作ってくれないかなぁ。
風が強すぎてだめか。

ヒメワタスゲのワタがずいぶん伸びた。
ヒメワタ2
思ったほど水質がメダカ用になってない気がする。
大根の葉についたアブラムシを落とすと競って食べてるってことは、水中にエサになるものがないのかなぁ。
過去にやってたときは購入したスイレンにミジンコとかたくさんついてたのかも。
今回は長い藻もつかないし…
ちょっとメダカを入れるの早かったかなぁ。

大根はつぼみが出たと思ったら、そのうちの1つが急激に成長して、黄色いつぼみを差し置いて大きく白い花が1つ咲いた。
大根花
大根もいろんなのを掛け合わせて作ってるんだろうから、変わった花の咲き方をするのかな。

花が終わったらパセリでも植えようかな。
EDIT  |  18:00  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2016.04.19 (Tue)

来たー

この辺りには来ないのかなぁ、と思っていたツバメが、やっと来ましたー♪
ツバメ前線はとっくに過ぎているから、この付近だけ遅かったみたい。

ゴーヤもツルが伸びてきたため、100均でネットを購入。
日陰
メダカ用に日よけのすだれも一緒に購入。
ゴーヤの葉で覆われたらもっと日陰ができるからね。
ただ、床からの熱でスノコに載せていても水鉢の水はかなり熱くなるだろうなぁ。
夏を越せるか心配。
EDIT  |  18:00  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2016.04.17 (Sun)

強風

14日からの大地震。
テレビに地震速報が流れるたびにドキドキする。
被害を受けた方々が少しでも早く落ち着いた生活を取り戻せますように。

今日はすさまじい強風で、ヒルギがもみくちゃ。
しばらく様子を見ていたけど、根っこが土ごと浮いてグラグラし始めたので部屋に避難させた。
テレビ速報によると、この辺りは一時風速が30m近かったらしい。

水鉢には、13日水曜日にメダカ4匹と石巻貝2匹、カボンバを投入。
メダカズ
メダカの1匹は買って帰宅した時点で弱っていて、翌日★になってしまった。
あとの3匹はその後も毎日絶好調。
石巻貝もガシガシ食事をして、鉢の中がずいぶんきれいになった。

ヒメワタスゲはずいぶん穂が伸びてきた。
ヒメワタ
いつかほんとのワタスゲがほしいな。
EDIT  |  18:00  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2016.04.10 (Sun)

いろいろ成長中

今日のゴーヤ。
ゴーヤ
メインはあまり変化なし。
控えのゴーヤ連の成長が追い付いてきた。
入れ替えもありか?危うし、メインゴーヤ。

ヒメワタスゲも順調。
ヒメワタスゲ
穂が少し割れてきた気がする。
6月からが花の時期ってなっていたから、このまま地味~に花として展開するのかな。
それにしてもちょっと早すぎるか。

ウォーターバコパも葉っぱが伸びてきているのがわかる。
いつつぼみができるかなぁ。

葉っぱを収穫しようと思っていたダイコンにつぼみが出てきた。
大根のつぼみ
このまま園芸植物として終わりそう。

昨日は友達と中華街でお昼に飲茶セットを食べた。
エビシュウマイやエビ餃子はおいしかったー。
あんかけ塩焼きそばとか杏仁豆腐とかいろいろセットになっていて、おなか一杯。
おいしかったけど、やっぱり中華はたくさんは食べられない…
このセットはちょうどいい量だったな。
ちょっと塩焼きそばの塩がきつかったけど。

スタジアム前ではたくさんの種類のチューリップが満開を少し過ぎたくらいで、大賑わいに咲いていた。
中にはチューリップとは思えないようなものもあってびっくり。
ボタンやラナンキュラスみたいだった。
スタジアム内ではデーゲームの歓声がものすごかった。
初めて生で聞いたわ。
競馬のG1もものすごかったけど。
EDIT  |  18:00  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT